2014-01-01から1年間の記事一覧

えいお四国さんの画像です

捨てがたいお四国さんのお寺の画像です。早く八十八ヵ所巡りしたいです。1日に沢山廻ると画像が判らなくなって、本当に勿体ない事になりますね、家族も皆元気で今年を終われそうです、有り難い事です、南無南無

お四国さん脱線13番大日寺

13番大日寺で受付にこんな本が置いてあり、買い求め読んで見ました。お寺の駐車場に韓国舞踏研究所とあり、頭の中はふーんなんやろと思いましたが、ご住職が韓国の舞踊家さんです。旦那さんが亡くなって、後を継がれています。少しご紹介です。がまんの先に…

雨止んで夕焼けかな

とても綺麗な夕焼けです。さっきまで雨が降ってましたのに、綺麗な夕焼けです。北の空と、東の空にも夕焼けです

寒波到来

メタセコイアが早く落ちて裸に為ってます。だけど遠くから見るとなかなか違う木のようで、案外綺麗です。日本海側や北海道、東北では大雪で、大変な事になってますね、神戸北区の某アウトレットではバーゲンが始まっていて、ここらには雪も積もってなく、結…

寒いです、

先日、四国八十八ヵ所に徳島県に一つと高知県に廻るつもりでしたのに、雪で残念ですが延期です。仕事がお休み取れても、体も元気でも、天候が悪いと四国までお参りできません。なるほど何でも自分の思い通りばかりには、行かないなと一時停止です。早めにお…

えっ!草紅葉?

なんて綺麗に草が紅葉してる!って思ってましたら、なんと草もみじというらしい。こんな年になって知るなんて、知らない事がありますね。他にタンポポの葉っぱやヨモギの葉っぱも色付いています、冷たい風で赤く綺麗なら、人も冷たい風で、綺麗に向上するの…

紅葉です

朝夕の冷え込みで、メタセコイアが綺麗な色になりました。この木は森林植物園にもあるそうで、もう少ししたら赤くなります。最近六甲トンネルの方でなく、西宮北有料道路を通って、通勤しています、盤滝トンネルです、西宮は縦に長く奥には山あり、川あり、…

四国八十八ヵ所12番から

又、お遍路です、飛ばして高知県にお参りしてましたので、徳島県に戻って12番からです。徳島県は近くにお寺が集まっていて回りやすいのですが、慌ただしかったです。紅葉を楽しんだり、おみくじを引いたり、子供達や孫に何か良いものないかなとキョロキョロ…

寒いです、

昨夜から寒いです、職場では防寒を着てます、メタセコイヤが綺麗に色づいて来ました。今年は冬の神さまは少し早く来てくれました

赤くなってきました

朝晩の冷え込みで紅葉が綺麗になって来ました。夏の終わりにはピンク色だった葉っぱも、綺麗です

忙しいな

とんでもなく忙しい10月が(我が家だけ)もうちょっと終わりですが、赤松だと思ってた曙杉?が少しずつ色づいてきました。神戸の北区は浜側より少し寒いです、その代わり、虫がなき紅葉が見れるのです、神戸は海も近く、山も近く良いところです。そして、兵庫県…

またまた360度の夕焼けです

ふと東の空に夕焼けです。ぐるりと見渡すと、東西南北全部夕焼けです。この空をなんて言うのか知ってますか?

実りの秋です

この木は?雀がめちゃくちゃ止まって、合唱してます、一時は私の蒔いたパンくずを啄んでいましたのに、最近は見向きもしないし、ただ大勢でチュンチュンの大合唱、心なしか楽しそう、やっとなぞが解けたのです。まだ稲刈りしてない田んぼで稲の食べ放題です…

彼岸花です

北区の家のそばのお地蔵様のそばの彼岸花です。花を作っていた時は、お地蔵さんに花を供えに来てましたが、いつの間にか造花になってました、夏は生花はすぐ枯れるので仕方ないですね、ここで一つ、なぜ仏壇などの花はこちらを向いているのでしょう?それは…

四国霊場のお接待

四国八十八箇所巡りにはお遍路さんにお接待をする風習がありますが、それは無財の七施の、房舎施にあたります、お宿を提供して貰ったり、お茶や食事をお接待頂く事もあります。又お四国のお話ですか―そうです、そして施しのお話です。まえに書いた無財の七…

お四国、2日目、28番から36番

土佐の高知県で宿泊しましたので、2日目は28番大日寺からです、29番国分寺、30番禅楽寺、31番竹林寺、32番禅師寺、33番雪溪寺、34番種間寺、35番清瀧寺、36番青龍寺、大変忙しいお遍路さんです、私達はお遍路装束を着用していません、まだ抵抗があるのです…

四国八十八箇所9番、10番、11番

9番法輪寺、10番切幡寺、11番藤井寺 初日はここまでです、予約していた宿が高知県でもう本日終了です、実は2番か3番を廻わっている時に白い捨てられた小型犬が寄って来て、何もあげるものがないなと思ってましたら、次のお寺で捨犬にえさをあげないようにと…

四国八十八箇所5番から8番

5番地蔵寺、6番安楽寺、7番十楽寺、8番熊谷寺、画像は順番になってないのです、ある八十八箇所の案内で、こんな文がありました、途中で困らないよう、他人に迷惑をかけないよう万全の用意が大事です、そうです、今でこそ車でちやちやっとお詣りできるように…

四国八十八箇所、1番から4番

1番、霊山寺、2番、極楽寺、3番、金泉寺、4番、大日寺、台風が来てるらしいけど、四国へお遍路さんです、末の息子が恒例の勤め先から格安ホテルを取ってくれての背中を押しての旅です、西国さんでは、観音様に会え、ありがとうの旅でしたが、お四国さんでは…

鳥が

なんとカラスと鳩とせきれい、と雀が仲良く私の撒いたパンの耳をつばんでいます、いつも鳩はカラスに襲われて食べられていて、悲しく思っていたのです、鳩は増えると喘息の人には、悪いので、あまりまかなかったのですが、雀があまりに小さくて細いので雀に…

ユリが咲いてます

職場でなんと1本ユリの花がうつむき加減で咲いてます、仕事中に走ってパチリです。実は有野料金所の入口と出口が無料になってます、先日の大雨の崖崩れで有馬街道が一部通行止めですので北六甲有料道路で通行出来るようです、その有野料金所付近にユリの花…

西国霊場満願です

5月11日から再度西国33ヶ所巡りを始めてようやく8月3日に満願を迎えました、あるお寺で頂いた御法話では、天国はどこか余所にあるのでなく自分の心にあると説いて頂きあるお寺では、お参り出来る幸せを教えて頂きました、叉何も財力の無い私達にも顔…

とうとう日暮らしが

先日より六甲山を通るたび日暮らしの声を聞いてうっとりと幸せに浸ってました。なんと先ほど我が職場にも鳴きだしたのです、あぁなんと涼しげな声?まるで生きててご苦労さまと言ってもらってるようで、いつも聞き入っております。

西国霊場22番総持寺、

今回は画像は後ほどです、いつも西国霊場へお参りしますと、一枚の法話をいただけます。 総持寺で頂いたご住職中西隆英さまが書かれた、顔施についてをご紹介です。 [思いやりを仏教では無財の7施とと教えています[眼施、顔施、言施、身施、心施、座施、…

とても良いところ

ここは私の職場から見える景色です、あの赤松?に蔦が絡まってもうそれだけでもいいかんじですが、木の向こうに竹林が見えます、少し風が吹くと竹がサワサワと揺れて、いつも見入ってしまいます、仕事はどうしたの話ですが、なんとも素敵ですよ、やはり5月…

西国霊場12番、13番、14番、番外元慶寺と20番善峯寺

12番岩間寺は芭蕉の池があり、13番石山寺は源氏物語を紫式部が執筆したところです。 売店で紫式部の絵葉書を買いました。売店のおばさんが感じ良かったですよ。 14番三井寺はあまりの大きさにちょっとびっくりです。 観音堂で結婚式があったようです。拝見…

西国霊場7番8番番外と9番

七番岡寺の御本尊は緩やかなお顔の如意輪観世音が素敵です。8番長谷寺は長い石段ともう盛りを過ぎても妖艶な牡丹があり、万葉集や枕草子や源氏物語などに花の初瀬と言われた。貴族たちの信仰と行楽の地だったそうです。番外法起院は小さいのですが極楽はよ…

西国霊場の花

西国霊場めぐりでの花々です。

西国霊場きつめ4番街中5番ゴージャス6番

なんと山登りではありませんか?と言っても良いかも四番槇尾山の施福寺に朝9時前に到着、私には参拝は無理だと思ってましたがまさか登れました。ちょうど三組の夫婦が同時スタートでしたが、なぜか主人は若いと思っていてどんどん登っていきます。お蔭で私…

ピイチク

五月はもう終わりですが山ツツジが咲く職場で鳥の声に耳を傾けてます、本当にピイチクと鳴いたりある鳥はエイ、ビ、シとか、ちょっとうちに、寄って行かへん。だったり、ちょっとわたしハズカシイと聞こえます、家に寄って行かへんって聞こえると私が同僚に…