#宗教

四国八十八ヶ所、87番長尾寺

本尊は聖観世音菩薩です。88ヶ所めぐりも残り一つになりました。最初はほら早く行くぞと言っていた連れ合いを、なんと忙しく、慌ただしい事と良く思えませんでした。最後が近づいてきて、あゝ!あんなに急かしててくれたから、なんとか最後までこれたと、…

四国八十八ヶ所、83番一宮寺

本尊は聖観世音菩薩です。八十八ヶ所の中には観光地も含まれているが、車遍路以外は、山中一ヵ寺のため半日以上の時間がかかる、道中泊まるところがなかったり、道を誤ったり、風雨にさらされたりさまざまな体験をしてようやく八十八ヶ所をめぐり終える。病…

四国八十八ヶ所、82番根香寺

本尊は千手千眼観世音です。山の根香寺とあるだけ別世界の古さと厳かさです。子供が見たなら怪獣としか見えない像がありました。やはり御参りしてる間は雨が止んでいます。南無南無と長い階段を登ります。

67番、大興寺

本尊は薬師如来です。仁王門は八百屋お七の父か、恋人の吉三のいずれかがお七の菩提を弔うために遍路となり、その途中に寄進したと伝えられる。地元の人や遍路は山号にちなんで小松尾寺と、呼んでいる。今回から、大師堂で般若心経を唱える様になりました。…

般若心経☆続☆2回目・新井満訳

観自在菩薩・かんじざいぼさつ 丘に集まった数百人の修行僧たちは、口ぐちに言った。 「仏様、ぜひ教えてください」・・(前に仏が大いなる智恵とは何って聞いたから) すると・・・・・慈悲の心によって様々な苦悩や災難から万人を救って 来た、あの☆観自在…

今日を生き抜く知恵・お盆編

お盆とは自分に目覚める日・・・・松原泰道 照りつづく盂蘭盆の日のゆうべなり涼しかれとて墓に水うつ・・・ (暑いお盆の日がつづきます、あなたもどのようにかお暑い事でしょう。せめてこの夕なりともすずしいように”と冷たい水をそそいで墓前にぬかずく遺…

今日を生き抜く智恵NO4

幸せな人のための究極の教え(松原泰造) 人生を導いた一すじの願い ☆私が初めて髪をそり衣を着せてもらい仏弟師となった得度式に(小学校2年生)松島瑞巌寺の 松原盤龍老師が「仏さまに出あうにはどんなちいさな事でも善い事をしちょっとでも悪い事をしない…