2015-03-15から1日間の記事一覧

53番、円明寺

びっくりするくらい大師堂の屋根瓦がゴージャスです。しゃちほこまで付いてる、本尊は阿弥陀如来、弥陀三尊(勢至菩薩、観音菩薩) アメリカのスタール博士は大正13年に88ケ所を巡拝するが、円明寺の銅板の納め札を高く評価した。この銅板は京都の家次が巡拝中…

52番、太山寺

太山寺は、広くて駐車場も三つありました。今日は大きな車で来ていたため、一番手前に止めたら足の悪い奥さんが上まで車で行けるよって教えてくれましたので、その次の駐車場に停めましたら、中年の男性があらあらここに停めるのか?まだ歩かないかんよと教…

51番、石手寺

とんでもなくインパクトのあるお寺でした、本尊は薬師如来です。 境内は道後の湯治客も交じって賑わっています。一昨年の12月まだ肋骨にヒビの入った連れ合いを道後温泉に私の運転する車で、訪れました。宿にお遍路さん用のメニューがあり、又1人で回る男性…

50番、繁多寺

46番、47番、48番、49番、50番、と近くにあるためゆっくりお参りできませんが、こちらも大変綺麗なお寺でした、やはり小雨が降っても沢山のお遍路さんです。本尊は薬師如来です 寺の開基は行基、伊予入道、頼義、尭運、弘法大師、一遍上人、龍湖、家綱、歓喜…

49番、浄土寺

本尊は釈迦如来、 空也谷という所があり、村人が空也上人を慕いつけた地名。空也上人は痩せて腰の曲がった身に鹿の皮をまとい、杖をつき、鉦をたたきながら行脚し、念仏の一言一言が小さな仏になって口から出でる姿は有名です

48番、西林寺

本尊は11面観世音菩薩、川の土手より低い所に寺が有ることから、罪ある者が門を入ると無間地獄に落ちる関所寺とも言われている

47番、八坂寺

極楽門という綺麗な門で目を見張りました。八ケ所の坂道を切り抜け道をつけたので、八坂寺と言う。境内には山茶花や桜、桃などが植えられています。

46番浄瑠璃寺

本尊は薬師如来です。境内には天然記念物の伊吹柏槙が生い茂り本堂前に仏足石が奉られています。この寺の再興した尭音は社会事業家で寺の復興後托鉢をしてその浄財で岩屋寺から松山への土佐街道8ケ所に橋をかけた。花が咲く綺麗なお寺です

45番、岩屋寺

大変険しい道を登る事20分、ぜいぜいと喘ぎながら、後ろからの遍路さんの邪魔にならないよう、道を寄ってのお参りです、今日は、小雨にも関わらず大変な人でした。歩き遍路さんも何人にもお会いしました。新しく三坂道路が出来て車でのお参りが、又便利にな…

四国44番大宝寺

朝5時半に神戸を出て、約3時間半で松山に、雲海を見ながらのドライブです。車で上まで上がれましたのに、下の駐車場から歩いたため綺麗な山門をくぐる事ができました。愛媛の44番大宝寺、本尊は11面観世音菩薩です。 88ケ所もここで半分で遍路にとって峠の…